動画チュートリアル

見積り

よくある質問

かんたん見積りが可能です

納期について

ご自身でデザインされる方
ID決済
 

トップ >記念品のデザインガイド〜後編〜

記念品のデザインガイド〜後編〜

記念品のデザインガイド応用

テンプレートへの配置はできたけど、何かデザインがいまいち。。もっとハイセンスに仕上げたいという方へ少しでもアドバイスできれば幸いです。

文字の大きさ

タイトル、受賞者名、文章、授賞者名、日付などはそれぞれフォントのサイズを変えるとデザインにメリハリがでます。 文字の大きさ順は、

文章<授賞者名、日付<受賞者名<タイトル

の順でデザインするのが一般的です。

余白

そして、タイトル、受賞者名、文章、授賞者名、日付の間には、少し間隔(余白)をあけてあげるのが望ましいです。 さらに、中央揃えならすべて中央揃え、などというように統一感を持たせてあげるものスマートに見えます。

装飾

基本的には、無駄な装飾はしなくても洗練されていいですが、枠などを用いることで高級感をアップしたりすることもできるので フリー素材などの少し豪華なフレーム素材などを使うのもワンポイントです! アワードなどは、月桂樹の葉のようなイラストを配置するのもハイセンスに仕上がります。

全体のバランス

あとは、全体のバランスを見てあげてください。 文字が全体的に大きくないか、彫刻・印刷エリアの外の余白は十分とれているか、色合いの統一感はとれているか、など ちょっとしたことで印象が変わるので細かくチェックしてみて下さい!

カテゴリーから探す

  • クリスタル盾
  • クリスタル トロフィー
  • クリスタル ペーパー ウェイト
  • クリスタル 時計
  • ソーダ ガラス盾
  • ガラスの 写真立て
  • 賞状
  • スポーツ トロフィー
  • ゴルフ トロフィー
  • クリスタル ダイヤ
  • クリスタル グラス
  • クリスタル ストラップ
  • クリスタル 位牌ペット位牌
  • ペット位牌
  • クリスタル 仏具

用途・イベントから探す

  • 周年記念品/退職記念品
  • 社内表彰品
  • 結婚記念品
  • 卒園卒業
  • 出産/長寿 お祝い
  • ペット遺影
  • お位牌
  • 感謝状/法人御祝品
  • ゴルフコンペ/スポーツイベント